こんばんは、こうちゃんです。

Windowsを高速化する設定面での初歩は、
コントロールパネルのシステム設定で、パフォーマンス優先にすることです。

Windowsは、Windowsエアロと呼ばれる、ウインドウを開く時のアニメーションをはじめ、
フォルダの動作、アプリ立ち上げ時、などなど、多彩な視覚効果を使っています。
他、ウインドウの枠の透過など、なくても困らない部分にまでパフォーマンスを使っていまして、
それらをすべて切ってしまうことで、メモリの節約、および、動作の快適化が図れます。

コントロールパネルのシステム→システムの詳細設定から、
パフォーマンスを選んで、パフォーマンスの優先、を選択しますと、
Windows独特の画面効果(ウインドウのアニメーションのような)が全部切られ、まるでXP時代のようなレトロな外観になりますが、これがが一番PCに負荷をかけないので、動作が高速になります。

見た目はやや古臭くなりがちですが(Windows10あたりはそうでもない)、
全体的に動作が軽快になりますので、
高速化の初歩としては大変オススメです。

ただし、ごくまれにですが、ノートパソコンなどの場合、
熱のこもりやすい環境などですと、熱暴走でPC再起動してしまうことなどもありますので、
一応設定変更直後は様子を確認しましょう。

こうちゃん